初心者の、愛知・岐阜・三重の低山と、時々遠征
名古屋から行く低山ハイク日記
  • Home
  • 愛知の山
  • 岐阜の山
  • 三重の山
  • その他の山
  • 山ご飯
  • Home
  • 愛知の山
  • 岐阜の山
  • 三重の山
  • その他の山
  • 山ご飯

靴

山道具

初めて買った登山靴

登山を始めるにあたって、まず最初に買ったのが靴です。色々なサイトを参考にしましたが、初めての靴選びのポイントは概ね以下の感じでした。 ソール(靴底)の剛性 足首のサポート 防水性 サイズ デザイン ...
2021.08.27
山道具
はるお
はるお

50歳を過ぎて登山始めました。
初心者でも無理なく登れるゆる山をゆるゆる登っています。

はるおをフォローする
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 2月    

新着記事

ムササビに出会えた猿投山(さなげやま)
2023.02.082023.02.11
2023年 初猿投山 今年は何回登るでしょうか
2023.01.112023.01.24
名古屋市最高峰の山|東谷山
2023.01.032023.01.15
岐阜県可児市の低山 鳩吹山へ
2023.01.022023.01.10
2023年登り初めの城巡り
2023.01.012023.01.10

カテゴリー

  • 低山ハイク
    • 愛知の山
    • 岐阜の山
    • 三重の山
    • その他の山
  • 山道具
  • 山ご飯
  • コーヒー

アーカイブ

名古屋から行く低山ハイク日記
Copyright © 2021 名古屋から行く低山ハイク日記 All Rights Reserved.
    • Home
    • 愛知の山
    • 岐阜の山
    • 三重の山
    • その他の山
    • 山ご飯
  • ホーム
  • トップ