
コスタリカ エルバス エチオピア47 RH (Costa Rica Herbazu Ethiopia47 RH)
エルバスマイクロミルのアントニオさん
これは2015年のカップオブエクセレンスの審査会が終わった後に訪問した際の写真です。 この年は、Finca leoncio のSL28という品種でみごと優勝しています。
今回ご紹介する豆は、Ethiopia47という品種の豆です。
コスタリカにCATIEという施設があり、2000種類くらいの品種を保存していて、そこから苗を持ち込んだものだと思います(推測です)
有名なパナマのエスメラルダゲイシャは、CATIEからさび病対策で持ち込まれたそうです。
エルバスは、このエリアのマイクロミルのパイオニアですが、いまでも常に進化し続けるマイクロミルです。
【エリア】 ウェストバレー
【マイクロミル】 エルバス
【農園名】 Arnoldo
【生産者】 アントニオ・バランテス
【標高】 1500m~1650m
【品種】 Ethiopia47
【プロセス】 レッドハニー
生産処理がレッドハニーということもあり、ゲイシャほど派手ではありませんが、ジューシーな甘さやクリーンで心地よい後味、複雑なアシディテーがとっても素晴らしいコーヒーです。